COMPANY地域貢献活動

東御市立滋野小学校への防犯カメラ贈呈[地域貢献活動]

2021年12月15日、東御市立滋野小学校に防犯カメラ1台を寄贈し、その贈呈式が行われました。
今回の防犯カメラ贈呈は飲料メーカーのダイドードリンコ様が行っている事業の一環で、同社の自動販売機を当社に設置したことで実現したものです。

小学校に通うみなさんが安心して学校生活を送るための一助になればと考えています。

滋野小学校様からは感謝状をいただきました。
東御市立滋野小学校からいただいた感謝状の写真

今後も、こういった地域貢献活動を継続していきたいと考えています。

【御礼】感謝状の受領について[地域貢献活動]

先日、東御市役所等で無償配布しておりました当社製の微酸性電解水ですが、

市民のみなさまから多くの感謝状が届いております。(現在は配布を終了しております)

匿名の方もおりますので、この場を借りて感謝申し上げます。

当社としても市民のみなさまに喜んでいただけるようにとのことで提供しておりましたが、

このような反響をいただき嬉しい限りです。

送付していただいたお手紙は全て役員・従業員ともども目を通させていただいております。

ほんの一部抜粋ですが、いただいた手紙をご紹介させていただきます。

※内容・文面は匿名性を考慮してぼかしを入れてあります。

改めてたくさんのお声をいただき、ありがとうございました。

一部の感謝状の写真

【イプロス】企業ランキング1位になりました![地域貢献活動]

当社が 日本最大のBtoB生産財サイト「イプロス」

日本国内41,645社中ランキング1位になりました!!(先週・先々週は2位でした。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イプロスものづくり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★企業ランキング (全41645点中)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1位 コトヒラ工業株式会社

詳細はこちら
http://www.ipros.jp/ranking/company/general/?rankNo=1

「企業ランキング 1位 コトヒラ工業株式会社」と書かれたイプロスのサイトのスクリーンショット

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イプロスのランキングとは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

イプロスに登録されている企業情報や製品情報、
カタログ情報が「どれだけ見られたか」を毎週集計し、ランキングで公開しています。

 

「微酸性電解水」を無償配布いたします[地域貢献活動]

微酸性電解水を小分けにする弊社社員の様子
東御市役所および東御市総合福祉センターにて「微酸性電解水」の無償配布を行います。
現在、アルコールなどの消毒液が非常に手に入りにくい状況となっております。
そこでこの度、当社の製品である「微酸性電解水生成装置」で生成した微酸性電解水を、
東御市と協力して無償配布させていただく運びとなりました。
微酸性電解水は、主に食品工場などで器具の洗浄や食品そのものの洗浄などに使用されている、
高い除菌能力を持ちながらも人体には安全な除菌水です。
(厚生労働省より食品添加物として認定されています)
このような状況ですので、東御市での感染症予防に少しでも役立てていただければと思っております。

イルミネーション2019点灯![地域貢献活動]

本社工場入口周辺で「イルミネーション2019」が点灯しました。
社員が自ら飾りつけを行っております。今年は道路沿いも点灯しましたので、多くの方に見ていただければと思います。

※イルミネーション付近以外の立ち入りはご遠慮ください。

ハート型のイルミネーションを点灯した弊社敷地内の写真 イルミネーションを点灯した弊社敷地内の写真

チャレンジデー2019[地域貢献活動]

金藤理絵さんから激励を受ける弊社社員の様子チャレンジデーに参加する弊社社員の様子金藤理絵さんのサイン色紙の写真   チャレンジデーに参加したメンバーの記念写真 

 
5/29(水)はチャレンジデーの日でした!
  
チャレンジデーとは…毎年5月の最終水曜日の午前0時から午後9時までの間に、15分間以上継続して運動やスポーツを行った住民の参加率を同規模の人口の自治体と競い合う、カナダ発祥の住民参加型のスポーツイベントで、現在、世界中で約1,000地域で行われてるものです。
 
当社も東御市勝利に尽力すべく2014年から6年連続で参加しております!
 
今年はチャレンジデー応援団長として
リオデジャネイロオリンピック競泳女子200m平泳ぎ金メダリスト
「金藤理絵さん」に激励のお言葉をいただきました!!
相手は12回目の出場を誇る強豪「青森県藤崎町」で惜しくも負けてしまいましたが、
当社の社員参加率は昨年を上回る89.9%で、少しは貢献できたのではないかと思います。
 
来年また勝てるように当社も精一杯貢献したいと思います。

第19回会社周辺クリーン作戦[地域貢献活動]

会社周辺クリーン作戦の記念写真

労働組合主催で会社周辺のゴミ拾い活動を行いました。
社員の家族の皆様にもご協力いただき、地域の美化に貢献することができました。 

東御市より感謝状をいただきました[地域貢献活動]

当社およびグループ会社の地域貢献活動に対し、東御市より感謝状をいただきました。

感謝状を受け取った際の記念写真

イルミネーション2018点灯![地域貢献活動]

本社工場入口付近の広場で「イルミネーション2018」が点灯しました。
自社工場で製作を行い、社員が自ら飾りつけを行いました。今年は皆様に写真を撮っていただけるようなデザインにしてみました。

ハートの奥まで入場可能ですので、お立ち寄りの際はぜひ記念に1枚お撮りいただければと思います。 

※イルミネーション付近以外の立ち入りはご遠慮ください。

ハート型のイルミネーションを点灯した弊社敷地内の様子イルミネーションを点灯した弊社敷地内の様子イルミネーションを点灯した弊社敷地内の様子

第15回(平成30年度)花いっぱいコンクール最優秀賞を受賞しました。[地域貢献活動]

第15回(平成30年度)東御市の花いっぱいコンクールにおいて、当社の花壇が最優秀賞を受賞させていただきました。社員が丹精込めて育てましたので、近くにお立ち寄りの際はぜひご覧下さい。

東御市の花いっぱいコンクールで最優秀賞を受賞した弊社の花壇の写真